こんにちは。
川尻いっちーです。
鶏むね肉を余らせていたので、サラダチキンを作りました。
コンビニで買わなくても、サラダチキンって自作できるんですよ。僕も初めて知った時はびっくりでした。
サラダチキンって低カロリー・高たんぱくでダイエットにも効果的って言われてますし、鶏むね肉で作るのでとても安上がり!経済的でおすすめです!
材料
- 鶏むね肉(1枚):120円
- マジックソルト(適量):15円
- レモン汁(適量):15円
マジックソルトとレモン汁は100円ショップで買いました。
作り方
1.皮は油が多くて茹でるとグニグニしておいしくないので、鶏むね肉から皮をはがします。
2.一口サイズに切り分けます。
3.マジックソルトとレモン汁をよく揉み込みます。けっこう濃くしないと味が付いてくれないので、材料のところには「適量」とありますがかなり使ってもいいと思います。写真を取ったのは鶏むね肉を2枚使った時なのでボウルを使っていますが、1枚の時はジップロックの中で混ぜると手があまり汚れなくて済みます。
4.ジップロックに平らになるように詰めます。
5.袋ごとお湯で茹でます。水の時から入れておいて大丈夫です。沸騰して2分ほどしたら、火を切って放置しておきます。
茹であがりはこんな感じです。
6.冷めたらタッパーに移して、冷蔵庫で冷やします。
感想
味を付けて茹でるだけなのでとても簡単です!
鶏むね肉はパサパサしているというイメージがありますが、茹でるとそれほどパサパサ感はなくおいしく食べれます。
朝食はもちろん、弁当の一品としても優秀です。
マジックソルトの味がお酒にも合うので、おつまみにもなります!
一人暮らしの大学生が冷蔵庫に常備しておくべき一品ですよ!