川尻いっちーです。
弁当の一品になったり、小腹が空いたときの夜食になったりと便利な作り置きメニューとして、わたしはここに激安もやし焼きそばを提唱します!!
タッパーに詰めて冷蔵しておけば3日くらいは持つと思うので、暇な時に作っておけば飢え死にしなくてすみます(おおげさ
材料
- 焼きそば(3玉入):120円
- もやし(1袋):30円
- 鶏もも肉:0円←友達が差し入れてくれた
- 塩コショウ・サラダ油(適量)
計150円(1食分:50円)
作り方
- 熱したフライパンで鶏肉を炒める。塩コショウをする。
- 肉に火が通ったら、もやしと焼きそばを投入。焼きそばの上に水を振りかけるとほぐれやすくなる。
- 麺がほぐれて少し焦げ目が付いてきたら、焼きそばソースを絡ませる。
- 全体にソースがなじんだら完成。
感想
焼きそばは、粉末ソースが付いているものを買うべき。圧倒的に便利だしウマい。
ただ、野菜がもやしだけなのでソースが少し辛く感じるかも。ソースは3袋すべて入れなくてもいいかもです。
そのまま食べても腹は膨れますし、アレンジ料理もできるのでいい感じです。
space-tiger.hateblo.jp