IT関連
ちいたべあです。いつか早押しクイズの問題文の自動生成をするAIを作りたいなあって妄想しているので、ちょっとづつ勉強していきます。 できたこと 形態素解析ソフトMeCabがとりあえず動いた。 分かち書きと、リスト化もできた。 手順 インストール nishipy.…
こんにちは。大学生ブロガーの川尻いっちーです。先日から何通か、ペイパルを騙る迷惑メールが来ているので少し検証してみたいと思います。
PCでLINEにログインできませんでした。 ログインを試みた端末: 2016-0726-1421 心当たりがない場合はアカウント情報を変更してください。 https://line.me/HelpPassword LINE公式アカウントから講義中にメッセージが!! これが噂のライン乗っ取りか!!
こんにちは。川尻いっちーです。じゃん。 基本情報技術者試験を受験することにしました! ということでテキストを購入しましたよ~。 今年の秋試験へ向けて頑張ります。
こんにちは。川尻いっちーです。 執筆したブログ記事がTwitterやFacebookで共有されたときってうれしくなりますよね!でもどんなコメントをつけて共有してもらったんだろうって気になります。そんなときに便利なのが「Yahoo!リアルタイム検索」です。 Yahoo!…
こんにちは。川尻いっちーです。皆さんは知っているだろうか。「あごだしチャレンジ」なる地獄の挑戦を。 あごだしチャレンジとは、全長600mのサイトをただひたすらスクロールしていく苦行です。 とてもつらいです。しんどいです。誰なんだ、こんな鬼の挑戦…
こんにちは! 川尻いっちーです。今日の午前中にITパスポートを受験してきました! 結果は終了後すぐに分かるようになっているのですが合格することができました!合格点は600点なので、余裕の合格と言えるでしょう。今回は、ど文系の僕が情報系の国家資格で…
大学の敷地内にあるポケストップ・ジムをまとめた地図を作りました。 space-tiger.hateblo.jpこの記事では、このようなポケストップをまとめたマップの作り方を紹介します。
最近他の人のブログを見ていて思う事。 トップページがなんかすげえよなぁ。僕のブログはただタイトルと説明文が書いてるだけなのに、みんなのはタイトルが画像になっててかっこいい!! 僕もかっこいいブログにしたい!!でいろいろ調べていくと、どうやら…
こんばんは。いっちーです。 www.love-wd-yuka.com最近読者登録をしたブログの方がこんな記事を書いておられたので、僕も自分がしているブルーライトカットを書いてみようと思います。
あけましておめでとうございます。 いっちーです。 2016年になりました。今年もよろしくお願いいたします。 さて、新年一発目に今年の抱負でも書こうかと管理画面を開けたところ右上に何やら見慣れぬ表示が。
お客様 あなたのアカウント情報のうち、いくつかが不足しているもしくは誤りであると判明しました。あなたのAppleアカウントは、当方に返答をいただけるまでロックされます。あなたのApple IDを継続利用されるためには、あなたのアカウント情報を認証する必…
仕事でHTMLやCSSをいじらなきゃいけない時(文字の色を変える程度)や、ドットインストールで勉強する時はAtomを使ってます。
・Defence of Plainswood
codecombat ・始まりの回廊