こんにちは。 大学生ブロガーの川尻いっちーです。 (東京大学地震研究所図書室所蔵) 1週間ほど前、ニコ動を視聴しているとニュース欄に「古文書の解読をしよう!」的な文章が流れてまして。それに心惹かれて数日前から、昔使われていた「崩し字」の勉強を…
わかる図解シリーズの「『孫子の兵法』を身につける本」を読みました。 孫子のなかにある格言に対して、当てはめることができる歴史上の戦いの具体例を挙げながら解説している本です。 興味深かったので覚えておきたい部分とかを書いておきます。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。